Excelマスターになる

ここ1年くらいエクセルの勉強を継続している。 きっかけはyoutubeのこのチャンネル。 www.youtube.com 今までいかに無自覚にテキトーにエクセルを使ってきたことか。 四十過ぎて今更とは重々自覚してはいるが、今からでも遅くないと自分に言い聞かせる。 1…

フリーアドレスの本質

フリーアドレスは、今回のコロナ騒動を契機として普及する可能性が高い。 前記事で書いたホワイトカラーの削減とテレワークが進めば、企業は全員に専用デスクを提供する必要がない。必然的に平均的な出社人数を基準としてオフィスを縮小し、フリーアドレス制…

ホワイトカラーは人余り

https://newspicks.com/live-movie/739/ ネスレ日本の元社長、高岡氏のインタビュー。 印象に残ったのは「ホワイトカラーは人余り」「ホワイトカラーの生産性はかなり低い」というところ。まさに。 日本は労働者人口減により人手不足が言われて久しいが、そ…

NewsPicks

https://newspicks.com/ プレミアム会員を続けて1年半くらいかな。 とてもコスパの良いニュースサイト。 NewsPicksに対しては「ネット上の記事をつまみ食いしているだけ」というような批判もあったが、個人的にはほぼ独自コンテンツ(動画、特集)しか見な…

センスとスキル

https://twitter.com/shu_yamaguchi/status/1126250675560574976 最悪なのはセンスがないけどスキルが高いという面倒くさい人で、組織を悪い方向に引張るので隔離が必要。 あ~、これは自分(または今後の自分)に当てはまる可能性がある。自分に高いスキル…

すぐに効く施策は

https://newspicks.com/news/3847404 NewspicksのUPDATEという討論イベントのスタジオ観覧に行ってきた。 上記記事のお二人の話のうまさに驚いた。 本を読んでいるだけでは分からない。その人が「頭が切れるか」は実物を見て、話を聞かねばと痛感した。 さて…

中国語検定

合格奪取! 中国語検定2級 トレーニングブック 筆記問題編 作者: 戴暁旬 出版社/メーカー: アスク 発売日: 2009/07/13 メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 21回 この商品を含むブログ (3件) を見る 中国語検定2級 リスニングに挑戦 作者: 上野恵司 …

企業ウェブサイトの役割

1.販売ツール(商品やサービスの紹介、説明) 2.株式市場での資金調達(株主に対する事業会社として展望)

outlook使い方改善

アウトルック最速仕事術 年間100時間の時短を実現した32のテクニック 作者: 森新 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 2019/03/28 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 書店で見かけて良さげと思ったが、内容が薄そうな気もし…

outlookの使い方改善

https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88%E3%83%AB%E3%83%83%E3%82%AF%E6%9C%80%E9%80%9F%E4%BB%95%E4%BA%8B%E8%A1%93-%E5%B9%B4%E9%96%93100%E6%99%82%E9%96%93%E3%81%AE%E6%99%82%E7%9F%AD%E3%82%92%E5%AE%9F%E7%8F%BE%E3%81%97%E3%81%9F32%…

文具業界の小売に関する論文

http://www.bus.nihon-u.ac.jp/campus/temp/%E6%B1%A0%E7%94%B0%E6%B8%85%E4%BD%B3_%E5%8D%92%E6%A5%AD%E8%AB%96%E6%96%872.pdf 大学生の論文としてはよくまとまっており、とても参考になった。

感動サービスはもう古い

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1809/10/news010.html 顧客サービスのあり方について、考えを改めさせられた。 顧客サービスはそこそこでよく、顧客努力の低減(顧客に手間をかけさせないこと)こそが最も重要だと言う。 確かにデービッド・ア…

因果関係と相関関係を混同しない

gendai.ismedia.jp 単なる相関関係を、因果関係があると誤認識しないよう気を付けたい。

仕事術 Tips

電車代の経費精算漏れ防止の為、移動中にYahoo!乗り換え案内のページをスクリーンショットして、captioで送る。

孫正義のクレイジーさに声を出して笑った

smart-flash.jp 孫正義、すげーよ・・・ 昔、邱永漢さんが「足場のよいところでビジネスをするのが大事」的な事を言っていたが、90年代から現在に至るまでのIT業界がそれだったと改めて痛感した。 足場の悪いところ(つまり縮小するマーケット)で戦うのが、…

打ち合わせとは

https://www.amazon.co.jp/%E4%BD%90%E8%97%A4%E5%8F%AF%E5%A3%AB%E5%92%8C%E3%81%AE%E6%89%93%E3%81%A1%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B-%E4%BD%90%E8%97%A4-%E5%8F%AF%E5%A3%AB%E5%92%8C-ebook/dp/B00PPWPNAK/ref=dp_kinw_strp_1 以下、引用 厳しい言い方です…

オープンな場で話せるか

【引用はじめ】 ちなみに会議室(写真奥)は全面ガラス張りです。それに加えて「会議中も扉は閉めない」という運用をしています。 人間どうしても楽なほうに流れるので、「閉めきって話せる」と思うと情報もどんどんクローズにしてしまうんですよね。来客や…